PR

今日は何の日?【4月30日】

今日は何の日?【4月】

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bgt

4月30日は何の日?

4月30日は、図書館記念日、国際ジャズ・デー、しみゼロの日、派手髪の日などがあります。

いろいろな記念日を知ることで、雑学力を高めましょう!

図書館記念日

図書館記念日は、1950年(昭和25年)4月30日に「図書館法」が公布されたことから、1971年(昭和46年)の全国図書館大会で「図書館記念日」が決定され、翌1972年(昭和47年)から日本図書館協会が実施している。

「図書館記念日」を制定した1972年以降は、日本図書館協会がポスターを作製し、各地の図書館に配布するなど積極的な啓発活動を行っている。

この法律により、サービスとしての公共図書館の機能が明らかにされ、原則無料となり、日本は真の意味で近代的な公共図書館の時代を迎えた。

国際ジャズ・デー

国際ジャズ・デーは、2011年(平成23年)11月フランス・パリで開催されたユネスコ総会において制定された国際デーのひとつ。翌2012年(平成24年)から実施された。

ジャズを通じて世界の様々な文化に対する理解を深め、全世界195のユネスコ加盟国をはじめ、未だ十分に教育を受けられる環境にない地域に住む少年少女たちに、ジャズを伝えていくことを目的としている。

また、ジャズを教育ツールとして、さらに平和・団結・対話と人々の間での協力強化のための力として認識し、国際社会においてその意識を高めることを目的としている。

ジャズ(jazz)は、19世紀末から20世紀初頭にかけてアメリカ合衆国南部の都市を中心に派生した音楽ジャンル。

国際ジャズ・デーを中心として、世界各地で、ジャズのライブ、ワークショップやセミナー、パネルや座談会が開催されている。

しみゼロの日

しみゼロの日は、日本ロレアル株式会社のスキンケアブランドのひとつ「ラロッシュ ポゼ」によって制定された記念日。

日常の紫外線対策を広め、しみのない肌を目指すことが記念日制定の目的となっている。

4月30日は、しみゼロ「し(4)み(3)ゼロ(0)」の語呂合わせから。

派手髪の日

派手髪の日は、ヘアースタイリング剤やヘアカラーワックスなどの開発・製造・販売を手掛ける株式会社EMAJINY(福岡県北九州市)が制定した記念日。

株式会社EMAJINYは、髪型や髪の色も個性であると認め、容姿への偏見や差別を無くしていくには寛容なコミュニケーション力を身につけることが重要であると考えており、記念日を通して派手な髪や奇抜な髪型をしてもらい、他者を許容する力を養う日とすることを目的としている。

4月30日は、ハロウィーンから半年後の4月30日。ゴールデンウィークの期間であり、こどもの日にも近いことから、仮装体験に触れる日として定着させたいとの願いが込められている。

最後に

この他にも様々な記念日が制定されているので、気になる記念日を探してみても楽しいかも知れませんね。




コメント

タイトルとURLをコピーしました