PR

今日は何の日?【7月4日】

今日は何の日?【7月】

7月4日は何の日?

7月4日は、アメリカ独立記念日、梨の日、シーザーサラダの日、ファッションお直しの日などがあります。

いろいろな記念日を知ることで、雑学力を高めましょう!

アメリカ独立記念日

アメリカ独立記念日(Independence Day)は、1776年の7月4日、イギリスからの自由と独立を宣言し、「アメリカ合衆国」(United States of America)が誕生した。

1775年、ジョージ・ワシントン(1732~1799年)を総司令官とする「アメリカ独立戦争」がはじまった。そして、トーマス・ジェファーソン(1743~1826年)によって起草された植民地13州の「アメリカ独立宣言」が、翌1776年7月4日、大陸会議によって採択された。

アメリカの国旗の赤と白の13本の線は、独立当時の13州を意味し、50個の白い星は現在の50州の数を表している。

ニューヨーク港の入り口にある「自由の女神像」は独立を祝ってフランスから贈られたものである。

梨の日

梨の日は2004年に、二十世紀梨の名産地として知られる鳥取県東郷町(現在の湯梨浜町)の「東郷町二十世紀梨を大切にする町づくり委員会」が制定した記念日。

7月4日は、梨「な(7)し(4)」の語呂合わせから。

梨は鳥取県産の「二十世紀(にじっせいき)」が有名だが、他にも「幸水(こうすい)」や「豊水(ほうすい)」といった品種があり、生産の中心となっている。

梨の妖精である、ゆるキャラ「ふなっしー」の誕生日も7月4日である。

シーザーサラダの日

シーザーサラダの日は、マヨネーズソースやドレッシングなどを製造販売する、キユーピー株式会社(東京都渋谷区)が、シーザーサラダの消費拡大を目的として制定した記念日。

7月4日は、メキシコ ティファナにあるホテルシーザーズプレイスのシーザー・カルディニ氏が
「シーザーサラダ」を1924年7月4日に生み出したことに由来している。

キッチンにあったロメインレタスやクルトン、パルメザンチーズなどの材料をかき集め、即興で作ったサラダが評判となり、「シーザーサラダ」としてアメリカ、そして世界に広がったと言われている。

ファッションお直しの日

ファッションお直しの日は、アパレルのファッションリフォーム、リペアサービスなどを提供するリフォームスタジオ株式会社(東京都中央区)が制定した記念日。

「お直し」によって大切な洋服や靴をいつまでも大事にする心を広めることや、資源を大切にし、環境にやさしい企業であることをPRすることを目的としている。

7月4日は、お直し「お(0)な(7)お(0)し(4)」の語呂合わせから。

最後に

この他にも様々な記念日が制定されているので、気になる記念日を探してみても楽しいかも知れませんね。


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bgt

コメント

タイトルとURLをコピーしました