PR

今日は何の日?【6月24日】

今日は何の日?【6月】

6月24日は何の日?

6月24日は、UFO記念日 / 空飛ぶ円盤記念日、ドレミの日、プチクマの日、ムロツヨシの日などがあります。

いろいろな記念日を知ることで、雑学力を高めましょう!

UFO記念日 / 空飛ぶ円盤記念日

UFO記念日 / 空飛ぶ円盤記念日は、1947年(昭和22年)6月24日にアメリカの実業家であるケネス・アーノルド氏が9個の空飛ぶ円盤を見たことをきっかけとし、アメリカ空軍がUFO(未確認飛行物体)と名付けたことから、記念日として制定された。

「科学的に説明できない正体不明の飛行物体」を意味する「UFO」という語は、現在の日本では「ユーフォー」という読み方が一般的であるが、英語では「ユー・エフ・オー」と読まれる。

ドレミの日

ドレミの日は、1024年6月24日、イタリアの僧侶・グイード・ダレッツォが「ドレミファソラシド」という音階の呼び方を定めたとされていることに由来する記念日。

1オクターブを7つに分割する音階の概念自体は古代ギリシアの哲学者ピタゴラスによってすでに確立されていましたが、それぞれの音階を表す呼び名はグイード・ダレッツォによって考案された。

音階は「ラ=A」としアルファベットでの表記も一般的ですが、「ドレミファソラシド」という読み方は英語でも共通している。

プチクマの日

プチクマの日は、「ルマンド」や「プチシリーズ」など数多くの人気菓子を製造・販売する株式会社ブルボン(新潟県柏崎市)が制定した記念日。

6月24日は、2011年(平成23年)6月24日に「プチシリーズ」のキャラクター「プチクマ」が登場したことから。

「プチシリーズ」の楽しさ、可愛さを表すキャラクターの「プチクマ」を通じて、さらに多くの人にその魅力を知ってもらうことを目的としている。

ムロツヨシの日

ムロツヨシの日は、俳優・ムロツヨシの主演映画『神は見返りを求める』の宣伝を担当する株式会社FINOR(フィノー)が制定した記念日。

6月24日は、ムロツヨシ「ムロ(6)ツ(2)ヨシ(4)」の語呂合わせから。

2022年(令和4年)6月24日は、『神は見返りを求める』の公開日でもある。

最後に

この他にも様々な記念日が制定されているので、気になる記念日を探してみても楽しいかも知れませんね。


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bgt

コメント

タイトルとURLをコピーしました