PR

今日は何の日?【2月27日】

今日は何の日?【2月】

2月27日は何の日?

2月27日は、PokémonDay、女性雑誌の日、冬の恋人の日、国際ホッキョクグマの日などがあります。

いろいろな記念日を知ることで、雑学力を高めましょう!

PokémonDay

PokémonDay(ポケモンデー)は、1996年(平成8年)2月27日、ゲームボーイで『ポケットモンスター 赤・緑』が発売されたことにちなんだ記念日。

『ポケットモンスター 赤・緑』は、世界中で大人気の『ポケモン』シリーズの原点となる作品。

カントー地方を舞台に、オーキド博士から託された【ポケモン図鑑】を完成させるため、ポケモンを集めて育成し、戦わせながら冒険をくり広げるゲームとなっている。当時のポケモンは151種類であった。

PokémonDayは、「ポケットモンスター」のブランドマネジメントを行う、株式会社ポケモンが制定し、2020年1月一般社団法人日本記念日協会により認定・登録された。

女性雑誌の日

女性雑誌の日は、1693年(元禄6年)のこの日、イギリス・ロンドンで世界初の女性向けの週刊誌『ザ・レディス・マーキュリー(The Ladies Mercury)』が、創刊されたことにちなんだ記念日。

この雑誌は、男性と女性の両方に向けた週刊誌『ジ・アセニアン・マーキュリー(The Athenian Mercury)』から派生した雑誌として発行された。

日本初の女性雑誌は、1884年(明治17年)6月に近藤賢三が創刊した『女学新誌』である。

「女学」とは、「女性の地位向上・権利伸張・幸福増進のための学問」のこと。

冬の恋人の日

冬の恋人の日は、2月14日の「バレンタインデー」と3月14日の「ホワイトデー」の中間の日から、結婚カウンセラーなどが制定した記念日。

2月27日は、寒さが厳しい冬でも愛情を育んでくれる2月で、二人の強い結びつきをを表す絆「きづ(2)な(7)」の語呂合わせからで、恋人同士の絆を深める日とされている。

この日は「絆の日」とも呼ばれる。

国際ホッキョクグマの日

国際ホッキョクグマの日(International Polar Bear Day)は、アメリカとカナダに本部を置く動物保護団体「Polar Bears International」が制定した記念日。

ホッキョクグマの絶滅の危機や、彼らが直面している現状をより多くの人に知ってもらうことが目的となっている。

ホッキョクグマ(北極熊・Polar bear)は、クマ科クマ属に分類される食肉類で、北アメリカ大陸北部、ユーラシア大陸北部、北極圏に生息する。

全身が白い体毛に覆われているように見えるため、シロクマ(白熊)とも呼ばれるが、実際の毛の色は透明であり、透過した光が黒い皮ふで反射される。この反射光と太陽光が、毛の中の空洞と泡状の無数の穴に当たって乱反射を繰り返すので「白く」見えている。

最後に

この他にも様々な記念日が制定されているので、気になる記念日を探してみても楽しいかも知れませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました